資質(才能・持ち味)の活かし方を一緒に創るコーチ

ストレングスファインダー®(現:クリフトンストレングス®)プロコーチ
石﨑 勝俊 (かつぴょん)

オンライン:どこでも 対面:東京都、神奈川県 

お知らせ

2023/03/23 20:00-22:00

第35回ストッチャ大復活祭「春の資質パン祭り」

このコミュニティは「20代・30代」の方限定でやらせていただきます♪ ストレングスファインダーを受けたは良いけど うろ覚えや普段の使い方わからない! そんな若手の皆さんと 資質を共通言語にわいわいくっちゃべるアットホームな企画 =========================== 参加費:500円(PayPay、LINEPay、振込のいずれか)

申込はこちらの参加予定ボタンをプッシュ

こんな方にオススメ

◆自分の資質(才能・持ち味)を知りたい
◆自分の資質(才能・持ち味)を活用したい、マネジメントしたい
◆チームマネジメントに困っている
◆コミュニケーションに困っている
◆自分の力で達成したいことがあるが、うまくいっていない

・。*・。*・。
「ご自身の資質(才能・持ち味)を知って、”やってみたい!”を話してみませんか?」
ストレングスファインダー®の結果から、自己理解を促進し、人生に活用できるようにプロファイリングをおこない、達成したいこと、解決したいこと、整理したいが実現できるよう、ご自身の可能性を引き出していきます。
そのためのアイデア出しを一緒にやったり、コレボレーションで何かを実施することも可能ですので、お気軽にお声がけください!

・。*・。*・。

サービス内容

<コース>
・。*・。*・。
⓪無料相談会(オリエンテーション)
◆対象◆ ①、②、③、④の有料コースの申込を検討している方向け
◆回数◆ 1人1回まで
◆時間◆ 15分~30分
◆内容◆
 ・有料コースの説明をきく
 ・有料コースの内容について質問

・。*・。*・。
①【1on1】はじめてのストレングスファインダー®
(ストレングスファインダー®を診断したことがない方も診断からサポート可能です)
◆対象◆ ストレングスファインダーを診断したままになっている方、資質(才能・持ち味)から自分を理解したい人向け
◆回数◆ 1回
◆時間◆ 120分(60分×2回も可能)
◆内容◆
 ・ストレングスファインダー®を理解する
 ・ご自身のTOP5資質がどんな特徴があるのかを理解する(資質理解)
 ・ご自身のTOP5資質がどのように使われているかを理解する(自己理解)
 ・聞いてみたいことを質問する
 ・プロコーチのプロファイリングをもらう

・。*・。*・。
②【1on1】ストレングスファインダー®資質理解・自己理解
(事前にストレングスファインダー®そのものをだいたい理解している方)
◆対象◆ 資質(才能・持ち味)から自分をもっと理解したい人向け
◆回数◆ 1回
◆時間◆ 60分
◆内容◆
 ・ご自身のTOP5資質がどんな特徴があるのかを理解する(資質理解)
 ・ご自身のTOP5資質がどのように使われているかを理解する(自己理解)
 ・聞いてみたいことを質問する

・。*・。*・。
③【1on1】日々の心・思考・身体を整える1on1
◆対象◆
「何かの目標を追いかけるよりも、その時に話したいことを話したい」
ご自身の安定と整理のための1on1

◆回数◆ 
 3回 or 6回
 実施間隔の目安は長くても1か月
◆時間◆ 60分/回
◆内容サンプル(毎月変わってOK)◆
・想いや考えを話して、整理したい
・この1ヶ月を振り返りたい
・1か月以内に達成したいことがあって、どうやって達成するかを考えたい
・悩んでいることがあってアドバイスがほしい
・ちょっとアイデア出しを手伝って

※ストレングスファインダー®(クリフトンストレングス®)診断済の場合、リクエストに合わせて使用します。
※マインドフルネスワークを取り入れる場合があります。

・。*・。*・。
④【1on1】目標達成のためのコーチングセッション
◆対象◆ 
 中長期的に自らの力で達成・解決・克服したいことがありチャレンジしたい方向け
 <例>転職、起業、副業、苦手なことの克服
◆回数◆ 
 3回 or 6回
 ※初めての申込の方は体験セッション可能:ご依頼判断のために
 実施間隔の目安は長くても1か月
◆時間◆ 60分/回
◆内容(状況により変更あり)◆
 ・達成したいことの確認(ゴール設定)
 ・ゴールに達成するためのアクションを設定する(アクション設定)
 ・次回のコーチングまでにアクションを実行する
 ・アクションの振り返りを行い、未来につなげる

※ストレングスファインダー®(クリフトンストレングス®)診断済の場合、リクエストに合わせて使用します。
※マインドフルネスワークを取り入れる場合があります。

・。*・。*・。
※内容や料金などの質問がありましたら、サイト内「この専門家に申込む」ボタンからお願いします。

・。*・。*・。

料金

<申込方法>
サイト内「この専門家に申込む」ボタンを押す

「サポーター石﨑 勝俊 (かつぴょん)へのお問い合わせ」が表示されたら、
必要事項を記入の上、「お問い合わせ内容」に下記を記載して「送信」ボタンを押す
◆希望のコース(番号でOK)
◆希望料金タイプ
 (ミアビータ会員/通常/10代・20代割引)
 ※ミアビータ会員は下記からメルマガ登録いただくと会員になれます
  メルマガ登録はこちら
◆希望日時
 (曜日、時間帯のリクエストがあればお願いします)
 ※平日夜21:00以降と土日が比較的調整しやすいです。
  可能な限り、ご希望に応えられるように調整しますので、
  遠慮なくリクエストください
◆ 申し込みの理由
◆(あれば)質問などコメント

・。*・。*・。
<料金>

⓪無料相談会(オリエンテーション)
◆ミアビータ会員◆ 無料
◆通常会員◆ 無料

・。*・。*・。
①【1on1】はじめてのストレングスファインダー®
◆ミアビータ会員◆ 9,900円(税込)
◆通常◆ 12,100円(税込)
◆10代・20代割引 ※1参照◆ 5,500円(税込)
※ストレングスファインダーを診断したことがない、もしくは再診断したい方+1500円で診断可能です。

・。*・。*・。
②【1on1】ストレングスファインダー®自己理解
◆ミアビータ会員◆ 9,900円(税込)
◆通常◆ 12,100円(税込)
◆10代・20代割引 ※1参照◆ 5,500円(税込)

・。*・。*・。
③【1on1】日々の心・思考・身体を整える1on1
◆ミアビータ会員◆ 
3回:29,700円(税込)
6回:52,800円(税込)
◆通常◆
3回:36,300円(税込)
6回:66,000円(税込)
◆10代・20代割引 ※1参照◆
3回:16,500円(税込)

・。*・。*・。
④【1on1】目標達成のためのコーチングセッション
◆ミアビータ会員◆ 
3回:29,700円(税込)
6回:52,800円(税込)
◆通常◆
3回:36,300円(税込)
6回:66,000円(税込)
◆10代・20代割引 ※1参照◆
3回:16,500円(税込)

・。*・。*・。
※1:サービスのPRのため、実施後のアンケートやインタビューへの回答や、ご自身のSNSでのシェアをしていただける方が割引条件です。

・。*・。*・。

ミアビータ会員への特典

◆会員価格で受講できます  ◆10代・20代の方はさらに特別価格で提供(条件があります)

*お申込みの際に、「ミアビータ会員」と記載してください。
*下記より無料登録いただくとミアビータ会員になれます。
 無料登録はこちら
*ご希望のサービスやご相談内容、料金に関するご質問やお問い合わせなども、下記ボタンよりお気軽にお送りください(お問い合わせは無料です)

プロフィール

Gallup認定ストレングスコーチ
ACC(国際コーチ連盟アソシエイト認定コーチ)
Zアカデミア 認定講師
MBCC(マインドフルネス ベースド コーチ キャンプ) 応用コース修了 兼アシスタントコーチ

twitter:https://twitter.com/katsupyon
ブログ:https://note.com/katsupyon
Voicy:https://voicy.jp/channel/2571(毎週月曜日8時パーソナリティ)
紹介記事:https://strengths-insight.com/interview/katsutoshi-ishizaki/
ストレングスファインダー®資質TOP10:着想 回復志向 共感性 調和性 慎重さ 責任感 成長促進 分析思考 適応性 ポジティブ

大学院卒業後、 IT系エンジニア、管理職を経て、
現在は所属企業で「企業内コーチ」としてストレングスファインダー®やマインドフルネスを活用。
ギャラップ社主催の「ストレングスファインダー®2.0出版講演:ストレングスカンファレンス」にて企業の活用事例を発表。
1on1コーチングは年間800セッション、個人・組織向けのセミナーも定期的に開催しており、
数多くの社員が才能を解き放ち、素晴らしいパフォーマンスを出しています。
現在は社内での活動の傍ら、社外でも1on1コーチング、資質(着想、回復志向、共感性)勉強会や
若手向け勉強会を主催しています。

私の特徴は「回復志向」が表すとおり、元に戻すこと問題解決することに力を発揮します。
現在の役割になる前から、人材に課題のある部署に行って、解決して安定したら違う部署に行くことを繰り返してきました。
また、「着想」を活かして、みんなが楽しめるようなワークショップのアイデアを出して
実際に社内外で積極的にストレングスファインダーのワークショップを実施しています。
 
人生に悩んでいる、問題を抱えている人が
「オリジナル才能(変態)に気づいて、はばたいていける」
ようにコーチングやワークショップを提供していきます。
ストレングスファインダーを使った「個人の課題解決」「ワークショップ」「企業内導入・活用」にご興味がありましたら、ご連絡ください。

リンク

お客様の声

<40代男性:会社員>

本を読んだだけでは分からない、事例紹介や弱み使いの説明が勉強になりました。
また、特性の組み合わせによって、陥りやすい傾向は、非常に当てはまるところがありましたので、参考になりました。

私としては、自己理解をすることで、自分は間違っていなかったという自己肯定感を得たことが非常によかったです。
これは、自分に問いかけても答えは出ないと思っていたので、ありがたかったです。

自分をどう使うのが最も効果的なのかが、少し見えた気がしましたので、今後の生き方に応用していきたいと思います。

今回、石崎さんと面識を得たことで、相談できる人が出来たことが、今後の励みになりました。
<30代女性:会社員>
私がストレングスファインダーのカウンセリングをお願いしたのは、業務環境が変わる節目に、
自分を見つめ直して新たな気持ちで取り組みたいと思ったことがきっかけでした。

仕事上の行動のクセや、やってしまいがちな思考パターンに苦しんだり、思った結果が出ないことがあった以前の自分。
今回、受けてみて、その特性こそが「自分にしかない個性なんだ」と前向きに捉えることができました。
こういうことあるよね?と聞かれて、あるある!と共感したり。
中でも、自分が当たり前にできていることが、違う人には宇宙人(!)みたいに見えていたなんて...。
話がうまく通じなくてモメることがあったのも、まさかこの、モノの捉え方の違いが原因だったとは(笑)目から鱗‼︎の瞬間でした。

さらに「活かし方によっては良い面も悪い面も出てくる」ということで、
今後、もっと良い面を出していけるように意識して動いてみたいと思います。
周りの人を見る目も変わって、人間関係をより良くしていける気がして、ワクワクしています。
<20代男性:会社員>
数年前に、ストレングスファインダーを受けてみたものの、結果だけ見て満足してしまい、日々の生活に活かしていない状態でした。
今回、自分がどんなことが得意なのかということが知りたくプロファイリングを受けたのですが、自分の保有している資質は、状況に合えば強みとして発揮される一方、別の状況では弱みとなる可能性もあることを知り、印象に残りました。

ストレングスファインダーの結果で「自分はこういう人間だ」と決めつけてしまうよりも、それを組織の中で生かすためにどう立ち回るか、周囲の人とどう付き合い自分と相手を共に活性化できるものに昇華できるかなど、そういった考え方の方が重要なのだということが理解できました。
プロファイリングは、ストレングスファインダーがどんなものかということから、説明をしてくださるので非常に分かりやすいです。

Recommends
あなたにおすすめのサポーター